fc2ブログ

NPO法人だれもがともに小平ネットワーク(ともにネット)の活動紹介

 サポートセンター 東京都小平市仲町269-1サンハイム小山102 TEL 042-308-3732 FAX 042-308-3749

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

ショートステイいいとも・ともにハウス

1.        ともにネットの短期入所事業の概要  

   09年6月現在

なまえ

ともにハウス

ショートステイいいとも

開設

2004年12月

*2002年3月から自主事業としての宿泊体験

2006年4月

*2003年3月から自主事業としての体験型グループホーム

ばしょ

天神町1-353-4

花小金井駅15分

事務所の2階

小川町1-2184-6

小川駅7分

電話

042-308-3732

042-309-3751

利用できる人

主に知的障害者・児童

主に知的障害者・児童

身体は物理的に対応可能な方

すんでいるところ

小平市・近隣市

日中通所など出来る範囲

小平市・近隣市

日中通所など出来る範囲

利用できる日

緊急365日

宿泊体験 平日(日にち指定)

緊急365日

宿泊体験 平日(日にち指定)

定員

2名

3名

申込受付 

緊急 いつでも

宿泊体験 半期ごと

レスパイトなし(自主事業で)

緊急 いつでも

宿泊体験 半期ごと

レスパイトなし(自主事業で)

居室

和・洋 個室

和・洋・洋 個室

費用負担 利用料

 

   食費

 

 

   光熱水費

原則一割(まれ)

上限にぶつかる人多し

食事提供加算の方(大半)

300500

以外の方朝500700

1100

原則一割(まれ)

上限にぶつかる人多し

食事提供加算の方(大半)

300500

以外の方朝500700

1100

協力医療機関

大林医院

えんどう内科クリニック

その他

一人暮らしや友達同士で泊まる練習の場として活用も可能

場所代 一人一泊1,500

支援がどこでどのくらい必要なのかを一緒に考えます。

 


2.       
この間の歩み 宿泊体験と短期入所事業(ショートステイ)

 


2002年

「ともにハウス」(事務所併設)で宿泊体験を本格的に開始。ともにハウスは、2部屋しかなく2階ということもあり、体験型グループホーム「いいとも」(小川町)を借りることに。

2003年

体験型グループホーム「いいとも」の取り組みに、独立行政法人福祉医療機構から助成金を受け、運営を行う。報告集「地域での暮らしに自信をもとう」

 

2004年

「いいとも」での宿泊体験は、1週間、2週間、1ヶ月(4泊×4週)と期間を延ばしてきた。1ヶ月利用した方たちの自己負担は、10万弱と高額なものだった。5月より、体験ホーム「なかまち」(仲町)を開設。「ともにハウス」の短期入所事業(ショートステイ)の事業申請を行い、12月より開始。緊急の人に対応できるショートステイ事業として運営することになった。事業申請した契機となったのは、親子分離をしたほうがよいケースにかかわっていたこと(ショートの受け入れ先がなかった)、自費での利用負担が高いこと、親御さんの入院などによる長期宿泊利用などが見込まれたことによる。

なお、これ以前は単独型のショートは認められず。

2005年

「なかまち」の運営継続が困難な状況になり、12月で閉鎖。(支援費の減額が影響)

家庭の事情で長期間ショート利用の方がふえる。

2006年

4月より、「いいとも」での短期入所事業(ショートステイ)を開始。宿泊体験におけるショートステイの活用を図り、対象を利用会員以外に拡げた(緊急のショート利用がある場合には、緊急の方が優先)。宿泊体験をする人の人数が増えてきたこともあり、利用頻度の間隔があくようになってきた。以前のような自費での宿泊は少なくなる。

2007年

身体の人からも、宿泊体験を利用希望の声があがり、設備面での限界がでてきた(今後、設備面での見直し予定)。

2008年

宿泊体験の利用者が増えてきたが、体験期間をのばしたい人は2週間で宿泊体験を利用し始めた。(自費併用)

スポンサーサイト



| PAGE-SELECT |